こんにちは、ドナちき(@donagame1017)です。
この記事ではシティダンクのキャラクターカロリーナの評価をまとめます。
ステータスやスキル情報もまとめてあるので、選手選びの参考にしてみてください。
カロリーナの基本情報
キャラクター名 | カロリーナ |
ポジション | CF |
カロリーナはシティダンク(City Dunk)のCF(センターフォワード)としてゼウスに続く3人目に登場したキャラクターです。
実はシティダンクのリリース当初からアプリの起動画面にはずっと登場していたのですが、今回遂にキャラクターとして選択できるようになりました。
ステータス
レイアップ | 120 |
ダンク | 145 |
2ポイント | 163 |
3ポイント | 79 |
ジャンプ | 153 |
ブロックS | 156 |
リバウンド | 192 |
ラン | 151 |
パス | 150 |
対抗 | 169 |
スティール | 116 |
ドリブル | 150 |
※各数値は最大レベル50の時のステータスです。
天賦スキル
リバウンド強化 Lv2 | 装備後リバウンド成功率が上がる |
対抗力強化 Lv3 | 装備後、対抗力がより強くなり、簡単に敵を押し倒せる |
ブロックショット強化 Lv3 | 装備後、ブロックショット成功率が上がる (鼓舞:チームメイトが風神/ローゼンマリーのとき、自分の青天賦が少し強くなる) |
姉御 | ゴール下での全ての得点手段でのシュート成功率が上がる(生まれつき)。 ブロックショットレンジが広くなる。 自分が得点後、9秒間ラン速度が上がる。 |
カロリーナの入手方法
カロリーナは常設の選手契約から入手することができます。
入手には課金によるCD資金が必要です。イベント時にはダイヤで入手することもできます。
CD資金 | 3080 |
ダイヤ | 3888 |
カロリーナの評価
カロリーナの評価や特徴をまとめます。
ブロックショット範囲が広い
カロリーナは固有天賦スキル「姉御」の効果で他のキャラと比べてブロックショットレンジが広くなっています。
ブロックショット範囲拡大の効果はC(センター)のジエンやブルックが持っている効果と同じで、非常に強力な効果です。
CFはゴール下だけではなくG(ガード)のマークに行くことも多いのでシュートブロックの機会が多いポジションです。
そのためブロックが強力なことはチームで活躍できるチャンスが大きいと言えます。
ゴール下のディフェンス能力が強い
カロリーナは天賦スキル「リバウンド強化」、「対抗力強化」、「ブロックショット強化」を備えています。
正直なところゴール下を縄張りとするCより天賦スキルは優秀と言えるぐらい揃っています。
これらの能力はゴール下でのリバウンド争いやブロックショットによるディフェンス面での貢献に期待できます。
ゴール下での得点能力が高い
天賦スキル「姉御」の効果で、ゴール下の全ての得点手段でのシュート成功率が上がります。
特にリバウンドの強さを生かしたティップインが活きてきます。
ダンクやレイアップはステータスそのものはそれほど高くありませんが、成功率は高くなっているので得点能力も高いと言えます。
さいごに
シティダンクのキャラクターカロリーナの評価とステータスやスキル構成について紹介しました。
キャラクター選びの参考にしてみてください。